養育費はきちんと約束通り払ってもらってますか?

離婚が珍しく無くなった昨今ですが、みなさん約束した養育費等はきちんと頂いていますか? …もっと見る

非表示・通報の使い方について

以下2つの対応が可能です。

  • 非表示に1票(不快に思われる、または禁止行為に該当すると思われる投稿)
  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

コメント
×
  • No.11
    6/4 18:20 匿名
    うちは、一年前に離婚しました。原因は相手に女性と子供がいました。なのに、調停しても、自営のため、借金をわざとつくり慰謝料養育費一切なし!死ぬかとおもいました(_´Д`)ノ~今はがんばって子供二人とも育てています!一生恨んでます。
    いいね!
  • No.10
    5/28 10:08 匿名
    別れて二年経ちますが、毎月振り込まれています。絶対、調停で文書を交わした方が良いですよ
    今では、子供の通帳は私よりお金持ちですf^_^;
    いいね!
  • No.9
    4/6 22:05 匿名
    >>8
    ありがとうございます
    今の彼は私達の生活費を全てもってくれてるわけではないので養育費は本当助かるんですよ
    なので離婚した私は路頭に迷ってます
    いいね!
  • No.8
    4/6 21:49 匿名
    >>7
    お互い頑張りましょうねでも、今の彼には言えませんよねやっぱり。言ったらどうなるのかなぁ?って要らぬ心配をしてしまいました。お幸せに
    いいね!
  • No.7
    4/6 21:02 匿名
    >>6
    新しいご家庭を築かれていると、養育費を払う男性としては大変ですよね
    新しい奥様もご理解ありますね素晴らしいでも、離婚されててもお子さんは一生貴方のお子さんには違いないですからね
    私も内縁ですが今は一緒に住んでる人がいます。その人には内緒で振り込んで貰ってます。
    いいね!
  • No.6
    4/6 20:25 匿名
    >>5
    訳あってかれこれ六年逢ってません養育費は私の口座から自動引き落としにしてあり、今まで滞納とかはないです。私も今では新しい家族(子供無し)と生活しているので、毎月の送金は正直厳しいですが、最低限の責任と思い、今後もキッチリと送金していこうと思っております。額の多少はあるかと思いますが、私の場合前の妻との話し合いで毎月四万払っています。長文失礼致しました
    いいね!
  • No.5
    4/6 20:04 匿名
    >>4
    3さん、貴方は男性で養育費を払われてる方みたいですね。お子さんにはマメに会われているのですか?もう払いたくないとか??私の知り合いも離婚当初の額よりだいぶ減らされたみたいです。私は毎月三万ですが助かりますよ。
    いいね!
  • No.4
    4/6 18:09 匿名
    >>3
    身元(実家ならなおよし)がしっかりしているなら問題なさそうですね
    最初だけ払って、払わなくなる人凄く多いそうだから…ちなみに私は10年払っています
    いいね!
  • No.3
    4/6 14:04 匿名
    >>2
    書面では残していません。離婚して三年になりますが遅延した事も一度もありません。元旦那の身元がはっきりしているので、その辺りは信用しちゃってます。甘いですかね??
    いいね!
生活総合
掲示板を探す・作る
掲示板情報
カテゴリー 生活総合
関連まとめ 離婚
最終更新日 2009-06-04 18:20:02
掲示板情報
カテゴリー: 生活総合
関連まとめ: 離婚
最終更新日: 2009-06-04 18:20:02