小林可夢偉を応援しよう

F1GP2009シーズン鈴鹿でのアクシデントで残り2戦を残して欠場したティモ・グロックの代役としてブラジルGPでTOYOTAからF1デビューを果たした可夢偉!アブダビGPでは6位入賞と久しぶりに日本のファンを熱くさせてくれました

非表示・通報の使い方について

以下2つの対応が可能です。

  • 非表示に1票(不快に思われる、または禁止行為に該当すると思われる投稿)
  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

コメント
×
  • No.1074
    12/12 22:45 プリンス師範
    F1に戻ってくることはほぼ絶望と思ってた方がいいのだろうか?

    この世界、運も必要だが、運もなかったし、自らフイにしちゃったのもあった。

    次の日本人を待ってた方が無難かな?
    いいね!
  • No.1073
    9/8 2:33 匿名
    結局…マシンの向上が見込めないとわかったら、ペイドライバー使ってお金を集めた方がマシって考えに至ったんだろうな。
    契約があるとはいえ先のことはわからんし、だからといって移籍するにしても、ザウバーに復帰するくらいしか道はなさそうな気がする。
    上位から中団を見てもマクラーレン以外ラインナップはほぼ固まってるし、ザウバーの現状を見る限りマルシャに勝って中団に戻るのが先決だろうから。
    いいね!
  • No.1072
    9/7 11:01 匿名
    次のシンガポールは可夢偉は走れない可能性があるみたいだけど、鈴鹿は絶対走らせてよぉ 可夢偉の母国なんだから。来年は違うチームに移籍すべきだね.ケータハムはペイドライバー優先なんだから。それ言っちゃうと中堅、下位チーム全部そうなんだけど。来年はもっと良いチームで走ってほしいなぁ
    いいね!
  • No.1071
    9/7 9:49 匿名
    モンツァの予選でライバルのマルシャに勝ったんだからうれしいよ。決勝はちょっと不安なんだけどねぇ.マルシャに較べたらマシンの信頼性がもう一つだからね.攻めの走りをして、何とか完走してほしいですね.ガンバレ!カムイ!!
    いいね!
  • No.1070
    9/7 1:00 ハラミ
    今日のモンツァの予選は素晴らしかった
    ○○○ノーズの糞マシンであのパフォーマンスは凄い
    ケータハムの経営陣にはそんなのどうでもいいんだろうけどね
    いいね!
  • No.1069
    9/6 14:21 とよさん
    可夢偉がんばれーケーターハムひどすき、来年はホンダさんお願いします、日本人として見てられませんお願いします。
    いいね!
  • No.1068
    9/4 7:37 トモ
    ロッテラーオファー断って、可夢偉イタリア走れるみたいだな!
    FP1はメヒルが乗るみたいだけと!
    とりあえず良かったのかな??
    いいね!
  • No.1067
    9/3 19:54 プリンス師範
    鈴鹿でスーティルに替わってザウバー復帰の噂が出てますね。

    どこまで信憑性があるか分からないが、下位チームが「鈴鹿なら」と考えるのは不自然ではないけどね。
    いいね!
掲示板を探す・作る
掲示板情報
カテゴリー モータースポーツF1
関連まとめ モータースポーツ
最終更新日 2015-08-06 12:57:31
掲示板情報
カテゴリー: モータースポーツF1
関連まとめ: モータースポーツ
最終更新日: 2015-08-06 12:57:31