我が子を育てたい。

まず不快な想いをされる方がいらっしゃると思いますので先に断っておきます。
私は差別される地域の産まれです。でも時代に恵まれたのか周りの人に恵まれたのか今まで差別される事などありませんでした。
二年前に主人と結婚。姑は私の生まれを知る前から私を嫌ってました。結婚してから私の出身地の事がわかり毎日離婚しろと言われ続けてましたが半年前に子供を産みました。孫の誕生に姑は喜んでくれましたが私が子供を触ったのは病院にいる間だけです。それ以降は「あんな所出身の女が子供を育てたらこの子が可哀想」と言って子供を取り上げ神経質な程、子供と毎日一緒にいます。昼間などは「あなたがいると子供に悪いから家にいるな」と家を追い出されます。主人が言っても聞きません。姑とは同居なのですが主人が出産した翌月にリストラにあい未だ再就職出来てないので出て行く訳にいきません。私が働こうとして仕事が決まっても「あなたみたいな人が働いてもその会社に迷惑なだけ」と言って勝手に辞職を出されたことも数回あります。今主人は必死で仕事を探してくれてますがとにかく私は子供を私の手で育てたいんです。何か方法はないでしょうか?地域の民生委員の方にも姑は嫁が面倒見ないから私が孫の面倒を見てると言い毎日追い出されてる私を民生委員の方も子供を置いて遊びに行ってると見てるみたいです。 …もっと見る

非表示・通報の使い方について

以下2つの対応が可能です。

  • 非表示に1票(不快に思われる、または禁止行為に該当すると思われる投稿)
  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

コメント
×
  • No.12
    2/26 1:18 匿名
    姑から離れた方がよいです。そういう地域的な事を出される場から逃げ、旦那さんともっと遠く栄えた町にいく事をオススメします。世間が小さすぎ。私はそういう地域で、差別され、いじめられ精神的に追い詰められ、少し離れた土地に引っ越しした先でも、なぜかその当時の噂が流れ自殺された方が身近にいました。その方の娘さん、今もショックから立ち直れず診療内科に通ってます。同じ苦労なら、自分が納得できる苦労の方がいいです。姑から離れた方がいい。
    いいね!
  • No.11
    2/26 1:08 匿名
    この先この姑とやっていけますか?子供もおばちゃん子になりそうだし、あなたは、近所でもだらしない嫁扱いだし地獄しか待ってない気もします。子供さん連れて実家に帰られない?子供をめぐって裁判になっても、これだけ差別されて人権を傷つけられてるわけですし、(証拠を録音しておきましょう。)旦那さんが職についてないなら、あなたに親権があるのでは?旦那さんとあなたが好きあってるのなら、籍をはずしても、いくらでも子供によい環境が作れると思います。この姑変わらない…。もしこのまま同居になるなら、強くなることです。強く言い返し、ご近所にも悪業を暴露する事です。あなたは子供の親。奪われたままでよいのですか?旦那さんが職につくまで待ってないで強気でいきましょう。出ていけと言われたら旦那さんと一緒にあなたの実家へは世話になれないのですか?地域的に無理?
    いいね!
  • No.10
    2/23 13:59 匿名
    同和問題が関係しているだけに、慎重に事を調べてからがよいかもしれません。今、住んでいる地域が、同和に敏感な地区なのか?あなたの町の民生委員は、その手の話に協力してくれそうか?もし、不安なら、問題に詳しい団体を調べてそちらに相談する方が主さんが傷つかないでいいと思います。
    いいね!
  • No.9
    2/23 13:40 匿名
    姑を押し倒してでも、子供を連れて逃げなさい
    子供の親権者はあなた
    姑には何の権限もありません
    そこまでの覚悟があれば、助けてくれる所があるはず
    私に言わせれば姑の行動は、あなたに対する精神的DV行為そのものです
    まず行政などに必ず助けを求めて下さい
    もう一度言いますが、姑には何の権限もありません親権者は、あなたです
    いいね!
  • No.8
    2/23 9:57 匿名
    誰に何を言われようが、気にしない強さを持って
    人ゎ色んなコト言いますよ良い育ちデモ、何の苦労もしてない世間知らずがトカ嫉妬のイジメだってある
    大切なのゎ、誰の言葉にも振り回されない強い自分を持つコト誰に何を言われようが、母親ゎ主サンです
    ヒドイ事ゆわれたら、そぉゆう私を選んだのゎ息子サンよ偏見差別恥ずかしくなく言えるんですねぇ?って凜とした姿をお子サンに見せてあげて下さい
    このままでゎ子供まで差別的な人に育ってしまう
    そぉゆう態度なら夫の再就職決まるまで、子供と実家におりますからと実家のご両親にも話して味方作って
    いいね!
  • No.7
    2/22 18:50 匿名
    同和問題・・・かぁ。
    これは昔気質の姑さんが言い張るのも無理はないかも。同和組織は全国にあり、歌の歌詞にもチェック入れてテレビでは流せない様にする力を持つらしい。(竹田の子守唄や、ヨイトマケの唄なんかは有名です)しかし、主さんは旦那さんが善い人みたいなんで頑張って抜け出して下さい。姑さんを悪く言ったりしてるなら、同和だと騒ぐ人と同類ですよ!市役所や、民生委員に相談してもどうにもならないと思います。でも、主さんを必要としてくれる旦那さんがいる限り、立ち向かっていけるでしょう。この世から人種差別が無い世の中になってもらいたいもんです。どうしても気になるなら、東京のテレビ局に聞いて、同和の唄を集めて流そうとしたプロデューサーがいますんで、探し出して組織を教えてもらって下さい。何らかの役に立ちますよ。これ以上は言えません。
    いいね!
  • No.6
    2/22 15:49 匿名
    ひどい話ですね。あなたは自分の産まれに引け目が有るのでしょうか?母親はあなたです。もっと図々しく強くなって欲しいです。姑はあなたのお子さんにも「あなたの母親は…」と言いながら育てるかもしれません。姑におかしな刷り込みをされ洗脳され、あなたを毛嫌いする子供に育ってしまう可能性もあります。そうなる前になんとか同居を解消するなり姑と折り合いを付けるなりしないと。
    いいね!
  • No.5
    2/22 15:03 匿名
    向こうが民生委員とか言ってるなら、こちらも民生委員に相談して、誰かに間に入ってもらって話した方がいいんじゃないですか?
    直接の話し合いは無理っぽいので…。
    泣き寝入りはダメです

    旦那さんにもどうにも出来ない事なんですか?
    旦那さんに全部話して、あなたとお子さんはご自身の実家にお世話になるようにしたらどうでしょう?
    いいね!
  • No.4
    2/22 13:51 匿名
    一番いいのは姑さんと縁を切ることですよね。
    でもそれがどういうことか…。
    ただ、お子さんを可愛がってくれるだけ、まだ救われますね。
    私も同和地域と学校が同地域だったんで、そういうの許せない!地元の人に相談してみることは出来ないんでしょうか。
    と、あなたも別の民政委員の人に相談するか。
    実家に戻ることもできないんですか?
    れっきとした差別ですよね!
    いいね!
  • No.3
    2/22 13:06 匿名
    その姑さんは、主さんのご両親との関係も、悪いのですか?ご実家は遠くなられたのですか? ひどい話ですが、現実にまだあるんですね同じ日本人として、恥ずかしい
    いいね!
お悩み・相談
掲示板を探す・作る
掲示板情報
カテゴリー お悩み・相談
関連まとめ 離婚
最終更新日 2010-02-26 01:18:36
掲示板情報
カテゴリー: お悩み・相談
関連まとめ: 離婚
最終更新日: 2010-02-26 01:18:36